都会の小さなオアシス
先日、長谷川町子美術館に出かけました。美術館は世田谷区の桜新町にあるのですが、都立大学駅前から成城学園行きの路線バスで行ってみました。バスのコースは、深沢の閑静な住宅街や大学のキャンパスを通る道。バス遠足の気分です。ところどころに見える夏木立の緑が、ちょっとした都会のオアシスのようでした。
こぢんまりとした美術館に入ると、そこはサザエさんワールド一色です。ビッグイベントは夏休み企画の「花沢不動産あさひが丘分譲」。なんとサザエさんの家があるあさひが丘に土地が買えるんです。といっても、町はジオラマ。抽選で引き当てた住所に、自分でペイントした小さな木の家をジオラマの上に置いて出来上がり。私の家はあさひが丘5丁目、ブルーとオレンジの縦じまの屋根が目印です。
館内をひと巡りしたあと、サザエさんグッズをお土産に買うのも楽しく、見学に来ていたちびっ子たちにまじって夏休みのひとときを過ごしました。
さて、今月の月替わりメニューは、みつまめ。ハイカラで愛らしい甘味です。そんなみつまめのように日本情緒あふれる本を選びました。和のこころを楽しんでください。
|
 |
|
●まっこリ〜ナ Profile
編集者。出版社勤務を経て現在フリーランス。本がくれる愛のチカラを糧に生きる日々。趣味は草花園芸、透明な海でのスノーケリング、ヨガ。夢は沖縄に移住してマンゴーの木を植えて暮らすこと。
|
|
|