サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
ナビゲーターのおすすめ本を、カテゴリー別に並べてみました。
お好きなカテゴリーで探してみてくださいね!
・小説・文学
・ノンフィクション
・ファッション・ビューティ
・インテリア・暮らし
・グルメ・レシピ
・ビジネス・マネー・学び
・ライフスタイル・エッセイ
・トラベル・レジャー
・エンターティメント
・話題の本
・趣味・アート
・絵本・児童書
・恋愛
・ノンジャンル
■小説・文学
【
湯ノ原ちひろ
】のおすすめBOOK
パラニューク降臨
ファイト・クラブ
著者:チャック・パラニューク(著)、池田 真紀子(訳) / 出版社:早川書房
‘99年、デヴィッド・フィンチャー監督による映画化で一大ブームを巻き起こしたチャック・パラニュークのデビュー作。処女作『インヴィジブル・モンスターズ』の出版を断られた後の著者が一発奮起して書いた作品。続...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
いつもの日常にそっと入りこんでくる静かな恋愛模様。
1ポンドの悲しみ
著者:石田衣良 / 出版社:集英社
素敵なタイトルにひかれて手に取りました。さらに「石田衣良が30代女性の恋愛を描く!」と華々しい帯がついていました。もう少しで30代に突入する私には興味津々のテーマでもあります。ページをめくってみるとそこに...
続く>>
【
北村 貴(きたむらたか)
】のおすすめBOOK
シズる
蹴りたい背中
著者:綿矢りさ / 出版社:河出書房新社
いつも、この手の本には、手が伸びにくい私なのですが、今回はどうしてかな?どうしても今、読んでみたかったの。冒頭を読み始めたときのシズル感がスゴイ!汗のニオイが伝わってきそうな、文字から立ち上がる、ホコ...
続く>>
【
湯ノ原ちひろ
】のおすすめBOOK
人生が山手線になる日
チョーク!
著者:チャック・パラニューク(著)、池田 真紀子(訳) / 出版社:早川書房
全編に散らばったバラバラのシーンや言葉が組みあわさって最後に一枚の大きな青写真を映し出す。パラニュークお得意の手法が地味に炸裂した作品。物語は人生が環状線に乗り上がりつつある現代の父なし子、ヴィクター...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
卒業の季節にふさわしい、ノスタルジックなものがたり。
終業式
著者:姫野カオルコ / 出版社:新潮社
明確なストーリーはありません。輝いていた学生時代を振り返りながら、時にその思い出にひきずられながらその後の人生を歩む姿が卒業生たちの間を往復する書簡やFAXから物語を感じる、物語です。書きかけで捨てられ...
続く>>
【
菅原由美子
】のおすすめBOOK
なつかしい想い なつかしい瞬間
いつか記憶からこぼれおちるとしても
著者:江國香織 / 出版社:朝日新聞社
誰でも10代の若き悩み多き時代を通ってきている。同じものを見ても聞いても感じ方は皆違う。10代ならなおさら。この作品の中には、そんないろんな考え方の女子高生が登場する。...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
10代の感性を読む
蹴りたい背中
著者:綿矢りさ / 出版社:河出書房新社
遅ればせながら今話題の、10代の作者の芥川賞受賞作を読みました。読んで最初の感想は、これは10代じゃないと書けない小説だな〜、ということでした。言葉の選び方、使い方、テーマ、すべてが10代の感性にすごく裏打...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
たとえ夜さえ幻でも・・
幻夜
著者:東野圭吾 / 出版社:集英社
東野圭吾さんの本の中でも、最も好きな著書『白夜行』の続編という前評判を耳にし、一気に読める時間を作れるまで待ってようやく購入しました・・!基本的に『白夜行』とは設定や登場人物、時代背景等は全く異なるな...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
官能的なワインから世界が広がる
ワイン一杯だけの真実
著者:村上 龍 / 出版社:幻冬舎文庫
ワインというお酒は、どうしてこんなにセクシーでエロチックで、どこかミステリアスな飲みものなんでしょう・・。樽の中で熟成される期間の長さや製法、葡萄の品種、そのときの天候によって味がかわり、色や香りが異...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
心のひだに染み入る短編集
恋文
著者:連城 三紀彦 / 出版社:新潮文庫
一篇一篇が心のひだにひしひしと染み渡るようなそんな珠玉の短編集です。ふだんの何気ない日常生活を切り取って小説にしてあるように見せながら、人間の思いもしなかった一面や意外な一面、一筋縄ではいかない人生模...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>