サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
ナビゲーターのおすすめ本を、カテゴリー別に並べてみました。
お好きなカテゴリーで探してみてくださいね!
・小説・文学
・ノンフィクション
・ファッション・ビューティ
・インテリア・暮らし
・グルメ・レシピ
・ビジネス・マネー・学び
・ライフスタイル・エッセイ
・トラベル・レジャー
・エンターティメント
・話題の本
・趣味・アート
・絵本・児童書
・恋愛
・ノンジャンル
■小説・文学
【
北村 貴(きたむらたか)
】のおすすめBOOK
注:ゴールドバッハは、音楽家ではありませぬ
ペトロス伯父と「ゴールデドバッハ」の予想
著者:アポストロス ドキアデス / 出版社:ハヤカワ ノベルス
数学をテーマにした本なんて、難しそう、って思ったのですが、タイトルにヒカレテ購入。読んでみたらなんだかとっても面白かった!ゴールドバッハの予想っていう、数学の証明についての本ですが、この本の主人公であ...
続く>>
【
下井美奈子
】のおすすめBOOK
本当に眠れなかった…
模倣犯〈上〉(下)
著者:宮部 みゆき / 出版社:小学館
OL美食特捜隊&ナビゲータのかおりから貸してもらったんですが…。面白すぎて眠れなかった…!!宮部みゆきの、細やかな描写に背中がゾクリとしてしまった…。そして、被害者の家族への気持ちの揺れ動き。人の心が病...
続く>>
【
北村 貴(きたむらたか)
】のおすすめBOOK
いつか必ず読みたい一冊
ゲーテル、エッシャー、バッハ あるいは不思議の環
著者:ダグラス・R・ホフスタッター / 出版社:あああ
幾何学模様の表紙、そしてタイトルに魅かれて購入してから5年。時間が出来たら1番に読みたいと思っているのになかなか実行できない本です。「自分にとっては意味ある大切な本に違いない」ってのは、私の勝手な思い...
続く>>
【
北村 貴(きたむらたか)
】のおすすめBOOK
祝!ローリング再婚
ハリーポッターと炎のゴブレット
著者:J.K.ローリング / 出版社:静山社
ごめんなさい、反則?でも、1冊目から読んでいて、あ〜〜ゆるして!2作目、3作目と中だるみが続いた後の本4作目は力作だったと思います。あ、知っていました?ローリング再婚したみたい(笑)...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
あまりの怖さに釘付け!
黒い家
著者:貴志 祐介 / 出版社:角川書店
表紙からかなりいっちゃってますが、内容もかなりきています。私は年末に実家でおふとんをかぶりながらホラー小説を読むのが趣味なのですが、この小説を読んだときほど実家にいることに感謝したことはありません。映...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
きっと、世の中が終わるときはこんな世界なんだろうなぁ。
最後の物たちの国で
著者:ポール・オースター / 出版社:白水社
物の価値がなくなり、他の人を苦しめても生きようとする人たち・・・人を信じてはいけないし、手に入れた物は次の瞬間にはなくなっているかもしれない・・・悪夢のような世界を描いたおもーい小説です。ポール・オー...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
誰かを初めて好きになったときの気持ちって覚えていますか?
ミシン
著者:嶽本野ばら / 出版社:小学館
寝ても覚めても「好き」の気持ちがあふれかえって、どうすればいいのーっと思ってしまうこと、ありましたよね。そんな一途で一生懸命で、時には誰かを傷つけてしまうあぶなっかしい恋が描かれた小説です。 恋愛の...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
誰もが幸せになりたいと願ってる・・・
深い河
著者:遠藤周作 / 出版社:講談社
遠藤周作さんの本に貫かれている「人間はおろかな生き物、だからこそすばらしい」という考えが凝縮された小説。人生に悩み、気づいている主人公がインドを旅することで癒されていく物語です。日々のお仕事やちょっと...
続く>>
【
湯ノ原ちひろ
】のおすすめBOOK
いつか誰かが見た風景
心臓を貫かれて
著者:マイケル・ギルモア(著), 村上春樹(訳) / 出版社:文芸春秋
「あなたはその世界の中で生活し、周りの人々を憎むか、 折り合いをつけていくしかない。 なぜならそれは、あなたにとって唯一の世界だからだ」村上春樹翻訳『心臓を貫かれて(原題:Shot in the Heart)は、ノン...
続く>>
【
北村 貴(きたむらたか)
】のおすすめBOOK
近未来予想図となるのか?
希望の国のエクソダス
著者:村上龍 / 出版社:文芸春秋
この本を読んでいると、学校ってなんだろう?って思ってくる。おおざっぱに言えば「教育」をテーマにした小説なのだろうけれど、個人的には「中学校→高校→大学」という図式に安穏と乗っかっていく目的の無い若者へ...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>