サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
Hon-Cafe読者の方からいただいたおすすめ本のくちコミです!
ページをめくりながら、笑ったり、涙したり、ほっこりしたり・・・。そんなおすすめ本たちが満載!
あなたのおすすめの本を「くちコミCafe」で投稿しませんか? メールマガジンの「くちコミBOOK」コーナーで採用させていただいた方には、Amazonギフト券500円分を差し上げます!
■くちコミBOOK
【
花 さんのおすすめBOOK
】
夢を持とうと思える本。
一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
いかついビジネス本かと思いきや、そんなことはありません。手帳の使いかたに始まり、人生論になり、仕事論になる。一粒で三度美味しい本です。著者は他にも色んな本を出版されているようですし、実際に手帳まで制作...
続く>>
【
花 さんのおすすめBOOK
】
ひとり、大好き。
いい女は、「ひとり」の時間につくられる―自分を磨き、もっと自分を好きになるための50のステップ
私はまだまだいい女と言うような年齢ではありませんが、でもこの本を手に取ったとき、私は切羽詰っていました。親しい人がいるわけでもない、友達がいなくてさみしい。そんな思いに駆られていました。その時に目を通...
続く>>
【
ゆめみあかり さんのおすすめBOOK
】
パソコンに奪われた時間をとりもどせ!
パソコンでムダに忙しくならない50の方法
とかく時間をとられてしまいがちなパソコン。操作がわからなくなったり、ソフトをバージョンアップしたり、仕事中にネットサーフィンしてしまったり・・・。この本はそういう、パソコンにとられる無駄な時間をできる...
続く>>
【
Happypocket さんのおすすめBOOK
】
空気感が心地よく、何気ない毎日に感動が生まれそうな本
独り言の部屋ーきまぐれなことば達ー
つぶやいた声は、すぐに消えてしまうけれど、誰かに言葉で伝えれば、想いはずっと残るから。日々の手触りやぬくもりを柔らかい感性で描いたほんわかとした詩画集。イラストや造形でも活躍中の著者。詩とともに秀作シ...
続く>>
【
本旅子 さんのおすすめBOOK
】
風味絶佳
人の体温と恋の温度を感じた
鳶職・ゴミ収集・ガソリンスタンド・引越し・汚水槽・火葬場で働く、いわゆる「肉体労働者」たちの物語。読むと彼らの熱い体温を感じ、ワタシの鼓動が早くなった。とくに『夕餉』が好き。自分の手料理が、愛する男の...
続く>>
【
マリアサン さんのおすすめBOOK
】
すすんではいけない覗きたい女の裏道
歌舞伎町シノギの人々
自分では進むことの出来ない道を歩いている女性達。けしていい事ではない、だけど誰がそれを責めれようか。闇の中で生きるシノギの人々はどことなしか憧れに似た光を放ってくる一冊。めくるたびにこんな人生もあるの...
続く>>
【
こびと さんのおすすめBOOK
】
みんなでどどんと祭りがしたくなる本(笑)
ええじゃないか
読み終わった後、うずうずします! 祭りがしたくて(笑)舞台は豊橋。「ええじゃないか祭り」を復刻しようと企てた高校生たちの話なんですけど、最初は乗り気じゃなかった周りもついつい引き込まれて、それこそ阿波...
続く>>
【
とまこ さんのおすすめBOOK
】
なぜかさわやかになれる本
最後の息子
これは文庫版の装丁の男の子がきれいだった(笑)のでついつい手にとってしまったのですが、読んでみたらなんだか和やかでもあり、人間の怖さを感じ、なぜか後味さわやか。特に表題作は、単純に言えばオカマちゃんと...
続く>>
【
とまこ さんのおすすめBOOK
】
文字を追う目がとめられない本
GOTH(夜の章・僕の章)
乙一やばいです!新幹線に乗っている間暇だから、と目に留まった本をひょいと買ったところ・・・止まんねー!!目が文字を追いたがって言うことを聞いてくれません。乙一は人気の作家であることは知っていましたが、今...
続く>>
【
こいっちゃん さんのおすすめBOOK
】
生きることへの希望を教えてくれる本
天国の地図
うつ病と闘う著者の、透明で、はかない、そんな詩の世界が、体の中に浸透していきます。「生きる」ことの意味を、振り返りたくりました。...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>