サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
Hon-Cafe読者の方からいただいたおすすめ本のくちコミです!
ページをめくりながら、笑ったり、涙したり、ほっこりしたり・・・。そんなおすすめ本たちが満載!
あなたのおすすめの本を「くちコミCafe」で投稿しませんか? メールマガジンの「くちコミBOOK」コーナーで採用させていただいた方には、Amazonギフト券500円分を差し上げます!
■くちコミBOOK
【
まさまさ さんのおすすめBOOK
】
満ち足りていても何かが違う
瞬の光
大手企業に勤めるサラリーマン浩介は、若くしてエリート街道まっしぐら。とても綺麗な彼女がいても、仕事でいくら成功しても、何かが違う。一方、悲惨な過去を持ち、人を信じることを知らない香折。そんな二人が出会...
続く>>
ただいまのくちコミ数(2)
【
エレナ さんのおすすめBOOK
】
本を持つ手が震えた・・・
黒い家
自分から怖い本には手を出さないのですが、これは知人が読んでみて〜と言うので読み始めたところ・・・怖いのにどんどん読みたくなってしまう!やめられない!怖くて震えているのに先が知りたい!そんな感じで最後ま...
続く>>
ただいまのくちコミ数(2)
【
エレナ さんのおすすめBOOK
】
私も負けていられない!!
GO
カッコイイ事をどんどん探して実行していく二人。オペラを観に行くなんて、30を過ぎた私でさえ未経験。私もカッコイイ事探し、しよ〜〜〜〜っと!!と元気が出ました。先に映画を観たので、窪塚洋介の顔が浮かんで仕...
続く>>
【
青い水族館 さんのおすすめBOOK
】
オンナっぷりだけでなくてオトコっぷりも感じられる
祇園の教訓
本屋さんで平積みになっている話題本です。厳しい芸事を仕込まれる花柳界の様子は正直、目からウロコの思いです。舞妓さんと芸妓さんの区別も付いていなかったし、私の認識もいわゆる「ゲイシャ」と大して変わらない...
続く>>
【
青い水族館 さんのおすすめBOOK
】
ノンフィクションとは思いたくないけど
マグダレンの祈り
映画「マグダレンの祈り」の原作にあたります。映画を見に行かれる方にはお勧めしませんが、あまりにも悲惨な入所者たちの処遇と主人公のギャップ、そしてこれがノンフィクションであるということに衝撃を覚えました...
続く>>
【
chocolat さんのおすすめBOOK
】
人と人との繋がりを感じさせてくれる本
プール
「天国の本屋さん」でこの著者の本を必ず読むようになりました。ちょうど、自分にとって他人とは?と考えている時期にこの本を読みました。大切な人が自分のまわりにいること、遠くても大切な人と繋がっているという...
続く>>
【
ハルカ さんのおすすめBOOK
】
1985/2/9
棚田 茉璃子
私はこの本を読んで主人公ハリーがどんどん強くなっていきその生き生きとした生き方そして勇敢さにほれてしまいましたとてもオススメです...
続く>>
【
あつこ さんのおすすめBOOK
】
“自分を生きる”物語
欠けた季節
私にもやはりおなじように悩む時期というのがあり、それはきっと、どんな読者にも共通しているのだと思います。 自分の過去、現在の境遇と重ねあわせながら読みすすめていくことができて、読んでいる間の時間の広が...
続く>>
ただいまのくちコミ数(2)
【
エレナ さんのおすすめBOOK
】
デキる妻
功名が辻
伊右衛門の妻のなんてデキること!単なる大和撫子ではない!夫を動かすのがうまい。現代女性もこんな風にうまく男性を操っていければ賢くてカッコイイと思います。...
続く>>
【
hantomo さんのおすすめBOOK
】
ユニークな絵本
雨のふらない島
小学生低学年向けの絵本ですが、ユニークなタッチが大人も楽しめるはず。ストーリーに著者在住のオーストラリアの山火事を思わせる。最初と最後の絵を見比べると面白い!...
続く>>
ただいまのくちコミ数(3)
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>