サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
Hon-Cafe読者の方からいただいたおすすめ本のくちコミです!
ページをめくりながら、笑ったり、涙したり、ほっこりしたり・・・。そんなおすすめ本たちが満載!
あなたのおすすめの本を「くちコミCafe」で投稿しませんか? メールマガジンの「くちコミBOOK」コーナーで採用させていただいた方には、Amazonギフト券500円分を差し上げます!
■くちコミBOOK
【
にゃははっ! さんのおすすめBOOK
】
神話なバーチャルvs現実世界
この闇と光
出だしは童話のような世界。主人公はロン毛で目の不自由な女の子で、その子を取り巻く日常生活が体感的に描かれています。それが後半で一転。読者の信じていたものは主人公の現実の前に砂上のように崩れ去り、掴み所...
続く>>
【
チャマコ さんのおすすめBOOK
】
私のバイブル!
生活はアート
普段、本を読むペースがとっても遅い私でも、1日で読破してしまったぐらい、心にすーっと入ってくる本でした。ジュリアンさんの言葉はとっても自然で『そう、そう、その通り!』って共鳴できることがたくさん詰まっ...
続く>>
【
らんママ さんのおすすめBOOK
】
なんだかなつかしい・・・
りかさん
日本人形の「りかさん」(本人いわく「リカちゃんと呼ばないでほしい」)を通じていろんな人?の「思い」を感じる「ようこ」。おばあちゃんとのふれあいもなつかしく思えます。大人になった「ようこ」が主人公の「か...
続く>>
【
mamagang さんのおすすめBOOK
】
アメリカの政治家の実情を知るための本
アホでマヌケなアメリカ白人
アカデミー賞の授賞式でも、反戦スピーチをした作者による、アメリカのイラク攻撃の本質・本音が見えてくる本です。...
続く>>
【
みやこ さんのおすすめBOOK
】
エンターテイメントの傑作!!
オルファクトグラム
この耳慣れない言葉“olfactogram”直訳すると「嗅覚の図」っと云う感じでしょうか!? まあとにかく、他に例を見ない嗅覚のミステリー小説です。姉の家で殺人鬼に頭部を強打され、一ヵ月の間意識不明だった主人公...
続く>>
【
くにちゃん さんのおすすめBOOK
】
心の中のふにゃふにゃ部分が見える本
ふにゃふにゃ日記
この方、ちょっと前から書店で名前は知っていましたが、初めて読んでみたのがこの本。風俗で働きつつ、自分の思いを綴る日々。不安定さが滲み出る日記。もっと読みたかったな。...
続く>>
【
まさまさ さんのおすすめBOOK
】
変えようとおもわなきゃ変わらない!
フライ,ダディ,フライ
大切なもののため、何の変化も無い日常を壊す勇気を出したサラリーマン。出会った高校生たちのお蔭で日常が変わって行く。ストーリーがテンポよく進むため、一気に読めちゃいます。私は電車の中で読んでいて、何度駅...
続く>>
ただいまのくちコミ数(3)
【
くりりん さんのおすすめBOOK
】
悲しすぎる忠誠心
凍える牙
冒頭から息もつかせぬ展開にのめり込まれていきます。そしてまったく関係のない事が一つ一つ繋がった時、そのあまりにも悲しすぎる性に涙があふれて止める事が出来ませんでした。...
続く>>
【
みふぉ さんのおすすめBOOK
】
心に小さな光をもらえる本
眠れるラプンツェル
童話に出てくる、塔に閉じ込められたラプンツェルのように、夫にほっとかれ、マンションという都会の孤島に閉じ込められている主婦が、暇をつぶして何となく毎日を過ごしている。そんな彼女にある日転機が訪れるので...
続く>>
【
由宇子 さんのおすすめBOOK
】
こんな恋愛いいかもしれない
ぼくの美しい人だから
あ〜恋愛小説読みたいっという気分のときにすっかりはまってしまった1冊。本書はスーザン・サランドン主演の同名映画の原作でもある。好きな人に自分をさらけだすのって難しい。それが例え相互理解のもとになるとわ...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>