サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
ナビゲーターのおすすめ本を、味わい別に並べてみました。
Hon-Cafe特製のおすすめメニュー、あなたの惹かれる一冊を
お選びくださいね♪
・フレッシュジュースな本
- 読むと元気になれるビタミン本
・アメリカンコーヒーな本
- これを読むと仕事がはかどる! ビジネスに役立つ本
・アイリッシュな本
- ディープでどっぷり漬かってしまう本。推理小説とか?
・カフェオレな本
- 読むとふんわ〜りあたたかい気持ちになる癒し本
・エスプレッソな本
- ほの苦い。切ない。苦みエッセンス濃縮型!
・日本茶な本
- 毎日の生活のお供にどうぞ。暮らしのお役立ち本など
・甘いココアな本
- スィートな気分になれる本。恋愛本、エッセイなど
・レモン水な本
- 切なかったり、悲しかったり。涙がこぼれてしまう本
■アメリカンコーヒーな本
【
】のおすすめBOOK
家づくりのド素人が、家を建てることになったらまず読む本
建てどき
著者:藤原和博 / 出版社:情報センター出版
家を建てようかなあと、住宅展示場を周りはじめたら、必ず読んで欲しい本。内容は、藤原さん流の切り口が、本当に素晴らしい。家を建てるという個人的な一大事業のパートナーとして、建築家と施工会社をビジネスマン...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
まずは、とにかく量をこなすこと
原稿用紙10枚を書く力
著者:斎藤 孝 / 出版社:大和書房
「質を上げてから量に向かうのではなく、量をこなすことで質をあげよ」。これが、この本の主軸のメッセージ。書く前に構築する作業の方法、読み手に気付きを与える文章を書くこと、キーワードを3つ作りそれらをつな...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
自分のリズムにスピードを落とす
タイムシフティング
著者:ステファン レクトシャッフェン / 出版社:日本放送出版協会
今までの時間管理術系の本とは、一線を画する角度から時間について書いてある本。以下が、本書で語られている、今までの時間の使い方。「私たちは、時間の価値は、その間にどれだけ効率よく行動できたかで決まると教...
続く>>
【
村上 敦子
】のおすすめBOOK
プレゼンの壁にぶつかったら・・・・
ひとつ上のプレゼン
著者:眞木 準 / 出版社:インプレス
デザイナー、コピーライター、アートディレクター、建築家など19人の今、活躍しているクリエイターたちがプレゼンの経験を語った本。よく目にするCMや商品、パッケージの裏話から日韓ワールドカップの誘致にいたる...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
勝利哲学
新・敵は我に在り
著者:野村克也 / 出版社:経済界
テレビで、野村監督が「プライドは、コントロールしてはじめて価値が出る。あるときは捨てなきゃならないし、あるときはそれを賭けて戦わなきゃならないし」というコメントをしているのを聞き、この人に興味を持った...
続く>>
【
村上 敦子
】のおすすめBOOK
自らをひとつの株式会社に置き換えると見えてくるもの
アイ・カンパニーの時代
著者:小笹 芳央 (著), 小畑 重和 (著) / 出版社:中央公論新社
終身雇用制度が終わり個人が力をつけていかなくてはいけない時代。と言ってもいったいどう考え、どう行動したらいいんだろうと悩む人は多いはず。この本はそんな方にぴったり、考え方がうまく整理出来ます。現在勤...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
すべてのユメアル人へ
その夢はいつやるんですか?
著者:和田清華 / 出版社:ゴマブックス
私・和田清華の著書、第1号です。23歳で上京して出版社で働き、25歳で「私には夢がある」という会社を作り、3年たちました。これまでの人生の浮き沈みのすべてと、どう行動し具現化してきたかの軌跡をありのままに書...
続く>>
【
村上 敦子
】のおすすめBOOK
「段取り力とは社会を生き抜く力」By斉藤孝氏
段取り力
著者:斎藤 孝 / 出版社:筑摩書房
「段取り」ということを意識したことのない人はいないと思う。ただあまり言葉ではうまく説明できないのが「段取」で自己流が多いのだと思う。 この本で著者はさまざまな見方で「段取り」というものを紹介している。...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
子供もお年よりも障害者も、この家においで。
笑顔の大家族このゆびとーまれ
著者:惣万佳代子 / 出版社:水書坊
富山県で、今までになかった民営のデイケアハウスを開設した著者の惣万佳代子さん。子供、障害者、高齢者など、だれでも来ていい家。老人は老人ホームやデイケアに。障害者は養護施設に。子供は保育園に・・・。と、...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
素敵な彼をゲットした、その後は・・・。
新ルールズ―幸せな愛と結婚のための法則
著者:エレン ファイン / 出版社:ベストセラーズ
超有名な「ルールズ」シリーズの第3作目。読んだことはなくてもタイトルは聞いたことがある、という方も多いのでは?この「ルールズ」シリーズ、「素敵な男性をゲットする」というテーマの恋愛指南書なのですがこの3...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>