サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
ナビゲーターのおすすめ本を、味わい別に並べてみました。
Hon-Cafe特製のおすすめメニュー、あなたの惹かれる一冊を
お選びくださいね♪
・フレッシュジュースな本
- 読むと元気になれるビタミン本
・アメリカンコーヒーな本
- これを読むと仕事がはかどる! ビジネスに役立つ本
・アイリッシュな本
- ディープでどっぷり漬かってしまう本。推理小説とか?
・カフェオレな本
- 読むとふんわ〜りあたたかい気持ちになる癒し本
・エスプレッソな本
- ほの苦い。切ない。苦みエッセンス濃縮型!
・日本茶な本
- 毎日の生活のお供にどうぞ。暮らしのお役立ち本など
・甘いココアな本
- スィートな気分になれる本。恋愛本、エッセイなど
・レモン水な本
- 切なかったり、悲しかったり。涙がこぼれてしまう本
■日本茶な本
【
村上 敦子
】のおすすめBOOK
出産後の参考 お買い物リストに利用しまーす
横森式おしゃれマタニティ 産後篇
著者:横森理香 / 出版社:文春文庫
「横森式おしゃれマタニティ」の続編、産後について綴られていま〜す。横森さんが愛娘 うりちゃんの出産後に実際にしたさまざまな体験、利用して便利だったグッツ、食品、サービスなどがさまざま紹介されています...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
お金がなくても楽しめる!京都は懐が深い。
京都の値段
著者:柏井 壽 (著), ハリー中西 (写真) / 出版社:プレジデント社
モノへのこだわりとそのステキなセンスのよさを尊敬しているHon-Cafeナビゲーターの松川祥子さんもおすすめされていましたが、、この本はほんとうにすばらしいですっ!なにがってまず切り口がおもしろい。お値段あり...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
ああ。至福のホテル朝ごはん♪
世界のホテルで朝食を
著者:村瀬 千文 / 出版社:幻冬舎
私に朝ごはんを語らせたら、長いです。(^ ^;一日の食事の中で一番好きなのは、圧倒的に朝ごはん。正直、毎食朝ごはんでもいいくらいです・・。(笑)そんな私が旅行して一番楽しみなのは、もちろん朝ごはん。特に洋...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
毎日の生活の中でだって、買う楽しみ♪
買物71番勝負
著者:平松洋子 / 出版社:中央公論新社
なんとなくのめり込むような本が気持ち的に重く感じてしまう今日この頃。。そんなときには、肩の力を抜いたエッセイが気分です。そこで購入したのが、このお買い物にまつわるエッセイ本。暮らしのエッセイスト、平松...
続く>>
【
松川祥子
】のおすすめBOOK
あなたも贔屓の建築家を見つけてみませんか
「厳選・建築家名鑑」―注目の若手デザイナーに設計を頼む!
著者:建築家名鑑編集委員会 / 出版社:エクスナレッジ
ここ数年、ブルータスやPENをはじめ一般雑誌で、建築家特集やデザイナーズマンション特集などが大きく取り上げられるようになってきましたね。「いつかは建築家と一緒に家を作れたらいいなっ♪」と漠然とした夢を持...
続く>>
【
松川祥子
】のおすすめBOOK
わずか紙一枚で「魔法」を贈り物にかけてみませんか
折る、贈る。
著者:折形デザイン研究所 / 出版社:ラトルズ
やっと、でたでたっ!この本が出版されるのを心待ちにしてましたっ♪六本木アクシスで行われたとある展覧会のチラシのデザインで心を奪われてから1年、それをデザインした会社「折形デザイン研究所」のHP(http://w...
続く>>
【
村上 敦子
】のおすすめBOOK
ついついタイトルに惹かれてしまいます
芸能人のお取り寄せ帖
著者:芸能人グルメ委員会 / 出版社:東邦出版
「お取り寄せ」って最近はちょくちょく耳にしますが胸がときめいてしまいますね。この本はちょっと渋い感じにまとまっていますがこだわりの強い芸能人たちが調味料や甘味、産直品などなど多彩な商品を紹介していま...
続く>>
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
長さんありがとう!そんな思いで読みたい長さんの自伝。
だめだこりゃ
著者:いかりや長介 / 出版社:新潮社
小学生の頃、ひろーい田舎のおばあちゃんのお家の三畳のテレビ部屋に家族全員がぎゅうぎゅうにつまって観ていたテレビ、それがドリフでした。私は毎日の消灯時間が7時だったのですが、土曜日だけはこのドリフのおか...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
そう、レストランは私たちをしあわせにするのです!
東京ハッピーレストラン
著者:犬養 裕美子 / 出版社:マガジンハウス
信頼が置けるレストランジャーナリストの犬養さんの本。女性向けに作られたこのガイドブックは、犬養式チェックシートなる評価軸に基づいて選定されているレストランがずらりラインナップ。彼女なりの独自の視点は、...
続く>>
【
きよこ
】のおすすめBOOK
「一流」である人々とは・・・
祇園の教訓
著者:岩崎峰子 / 出版社:幻冬舎
舞妓、芸妓として数々のお座敷をこなし多くの一流人と接してきた岩崎峰子さんがその経験のなかから得た「一流」を語ります。一歩引いて眺めている立場だからかはたまた岩崎さんの鋭い観察眼か、なるほどと思うことば...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>